-
MOONHUTTE こぶみかんシャンプー 500ml
¥2,600
Kaffir lime shampoo MOONHUTTEのこぶみかんシャンプーは、新月か満月の日に、波動水(クリスタル転写水)を用いて、ゆっくりと薪の火で煮て創られています。 防腐剤などを一切使用していないので、肌にも環境にも優しい、100%オーガニックです。 果実と水、麻炭(cosmic hemp)のみで創られています。 柑橘系の爽やかな香り。 使用方法は、髪全体を濡らした後、適量を髪全体にマッサージをするように馴染ませ、5〜10分程度置いてからお湯でよく流します。 果実と水、それに麻炭(Cosmic Hemp)が成分なので泡立ちませんが、コブミカンの皮から出る天然成分が、髪をしっとりと落ち着かせ清潔にします。 一般的にコンディショナーは不要です。 また、夏場にはシャワージェルのような感覚で、全身にお使いいただけます。 開封後はなるべくお早めにお使いください。 冷蔵庫で保存する事をお勧めします。 250ml ※Wikipediaで調べてみました。 コブミカン(瘤蜜柑、学名: Citrus hystrix)は英語でカフィア・ライム(kaffir lime)とも呼ばれるインドネシア、マレーシア原産のライムの一種である。香りがよいため東南アジアの料理でよく使われ、裏庭の灌木として広く栽培されている。 果汁と果皮はインドネシアの医療で使用される。このため、この果実はインドネシアではジェルク・オバット(「薬のミカン」という意味)と呼ばれることがある。果皮から取れる油には強い殺菌効果がある。また近年の研究で、コブミカンの葉は複素環アミン類等の変異原物質に対して強い抗変異原性を示すことが明らかになっており、発がんリスクを低減できると考えられている ※こちらの価格には消費税が含まれています。 -------------------------------- *ご注意 本製品は自然素材のみを使用しており安心安全な製品ですが、食品衛生法に該当する食品類ではありませんので、口に入れたりしないでください。 また、薬機法に該当する化粧品等の製品でもありませんので、肌に触れた後はよく洗い流してください。 *敏感肌やアレルギー体質の方はご使用前にパッチテストをおすすめします。 -----------------------------
MORE -
MOONHUTTE こぶみかんシャンプー 250ml
¥1,400
Kaffir lime shampoo パッケージデザインが新しくなりました☆ MOONHUTTEのこぶみかんシャンプーは、新月か満月の日に、波動水(クリスタル転写水)を用いて、ゆっくりと薪の火で煮て創られています。 防腐剤などを一切使用していないので、肌にも環境にも優しい、100%オーガニックです。 果実と水、麻炭(cosmic hemp)のみで創られています。 柑橘系の爽やかな香り。 ご使用方法は、髪全体を濡らした後、適量を髪全体にマッサージをするように馴染ませ、5〜10分程度置いてからお湯でよく流します。 果実と水、それに麻炭(Cosmic Hemp)が成分なので泡立ちませんが、コブミカンの皮から出る天然成分が、髪をしっとりと落ち着かせ清潔にします。 一般的にコンディショナーは不要です。 また、夏場にはシャワージェルのような感覚で、全身にお使いいただけます。 開封後はなるべくお早めにお使いください。 冷蔵庫で保存する事をお勧めします。(※) 250ml ※ cosmic hempの菌を利用して過発酵を抑えています。使用期限は特にないですが、開封後の酸化による変色、匂いの変化がありますので、開封後は冷蔵庫に保管がおすすめです。 未開封でも涼しい場所に保管すると少しでも長持ちします。 ※Wikipediaで調べてみました。 コブミカン(瘤蜜柑、学名: Citrus hystrix)は英語でカフィア・ライム(kaffir lime)とも呼ばれるインドネシア、マレーシア原産のライムの一種である。香りがよいため東南アジアの料理でよく使われ、裏庭の灌木として広く栽培されている。 果汁と果皮はインドネシアの医療で使用される。このため、この果実はインドネシアではジェルク・オバット(「薬のミカン」という意味)と呼ばれることがある。果皮から取れる油には強い殺菌効果がある。また近年の研究で、コブミカンの葉は複素環アミン類等の変異原物質に対して強い抗変異原性を示すことが明らかになっており、発がんリスクを低減できると考えられている ------------------------------ MOONHUTTE こぶみかんシャンプーは、100%オーガニックのコブミカンを使用した、やさしい洗浄力のシャンプーです。こぶみかんのみずみずしさと爽快な香りでリフレッシュ感を与え、髪と頭皮を健やかに保ちます。 また、新しいパッケージデザインになり、見た目も可愛く、使いやすいです。さらに、詰替パックも用意しているので、経済的で環境にも優しいです。 MOONHUTTEは、国内の厳選した有機農園から収穫されたこぶみかんを使用しています。従来の化学成分を一切使用せず、自然の力だけで作られているため、肌や環境に優しいシャンプーです。 このこぶみかんシャンプーは、朝のシャワータイムや疲れた日の夜にぴったりです。豊かな泡立ちとこぶみかん特有のすっきりした香りに包まれながら、まるで贅沢なスパ体験をしているような気分になることでしょう。 自然の恵みを感じるシャンプーで、毎日のヘアケアをより楽しいものにしませんか。MOONHUTTE こぶみかんシャンプーで、髪と心をいたわりましょう。 *ご注意 本製品は自然素材のみを使用しており安心安全な製品ですが、食品衛生法に該当する食品類ではありませんので、口に入れたりしないでください。 また、薬機法に該当する化粧品等の製品でもありませんので、肌に触れた後はよく洗い流してください。 ※敏感肌の方やアレルギー体質の方は、ご使用前にパッチテストをおすすめします。
MORE -
ZEN ENSEMBLE 【 GARDEN OF TIME 】 LP Vinyl
¥4,200
SOLD OUT
ZEN ENSEMBLE GARDEN OF TIME KOKO-129 CROSSPOINT 2018年から2022年にかけて京都のライブ・ベニューやスタジオで行った 8時間にも及ぶインプロヴァイズド・セッションの録音をJ.A.K.A.M. (JUZU a.k.a. MOOCHY)が 解体再構築した作品がアナログリリース。 J.A.K.A.M.主宰レーベルCROSSPOINTから2012年に発表されたトルコ・イスタンブールのバンド、YAKAZA ENSEMBLEの作品に伴う2015年の日本ツアーにおける共演バンドとして集結した4人のミュージシャン、クリストファー・フライマン(トランペット)、坂田淳(三味線)、広本雄次(タブラ)、KND(エレクトロニクス)。彼らが2018年から2022年にかけて京都のライブ・ベニューやスタジオで行った8時間にも及ぶインプロヴァイズド・セッションの録音をJ.A.K.A.M. (JUZU a.k.a. MOOCHY)が解体再構築し、ひとつの音楽として紡ぎ上げたのが本作である。作品化に際してインスピレーションを得るべく京都御所を訪れたJ.A.K.A.M.は、木々や花々がまるで「自然」そのもののように見立てられた庭園の眺望に、彼らの即興演奏のなかに潜む「自然」の美との共通性を見出し、庭師のように緻密な細工を施しながらアレンジとミックスを行った。時間とともに移ろいゆく自然の変化を、音楽というある種普遍的な時空に閉じ込めることで、「庭園音楽」とでも言うべき極めてユニークな作品が完成した。 Vinyl Release on Sale 6th March 2024 ¥4200 (TaxIn) ¥3818 (TaxOut) Label:CROSSPOINT / Tuff Beats Format:LP ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ The improvisational session by trumpet, shamisen, tabla, and electronics creates light and shade. Through J.A.K.A.M.'s reconstruction, it becomes a wellspring of time and space, reflecting soundscapes reminiscent of a Japanese garden. トランペット、三味線、タブラ、エレクトロニクスの即興セッションが光の陰影と濃淡を生む。 それはJ.A.K.A.M.の手によって時間と空間の池泉となり、音の借景となって映し出される。 Chee Shimizu ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ CREDIT Side X GARDEN OF TIME (21:54) Side Y GARDEN OF TIME (20:27) ZEN ENSEMBLE : Trumpet : Christopher Fryman Shamisen : Atsushi Sakata a.k.a. 東京月桃三味線 Tabla : Yuuji Hiromoto EFX : Tadashi Kondo a.k.a. KND Recorded @ Battering Ram on 4th Aug 2018 @ Soft Studio on 15th Mar 2020 @ UrBANGUILD on 3rd Aug 2022 @ Soft Studio (overdub tabla) on 23rd Sep 2022 Recording : KND Arrangement, Mix : J.A.K.A.M. Mastering : SINKICHI Art Work & Design : QOTAROO Product supported by Chee Shimizu (17853 Records) Printed & Distributed by Tuff Beats Co., Ltd. Executive Produce : Takashige Miyawaki P&C 2024 CROSSPOINT KOKO-129 TBV-0053 http://www.nxs.jp 【ZEN ENSEMBLE】 トランペット:Christopher Fryman × 三味線:Atsushi Sakata a.k.a. 東京月桃三味線 × タブラ:Yuuji Hiromoto × トラック:KND。 日本の伝統楽器、三味線と管楽器の中でも孤高の音色を持つトランペット、インド伝統楽器タブラに現代の電子音楽機器達が共鳴。 無国籍なメンバー全員が’ZEN’の名のもとに集い発信する。 【Profile】 Christopher Fryman Cinematographer, Filmmaker, Composer, Cornet Player, Butoh Dancer Born in England in 1941. Grew up in Toronto, Canada, and has lived in Australia, Papua New Guinea, and settled in Japan for last 49 years. Worked in TV and Film from 1959, beginning CBC Canada, then as documentary film cameraman on films for National Geographic, and programs for BBC, ABC, CBS, and NBC, Has been a musician and composer for the past 35 years, composing and playing music for Butoh and contemporary dance, in Japanese temples, art galleries, and special theaters. Plays in Kyoto Brass Band, Tone Friends Dance Band, and runs the free improvisation groups ART OF MUSIC and UNKNOWN DIRECTIONS 第二次世界大戦中に英国マンチェスターで生まれカナダで育ち、その後オーストラリア、パプアニューギニア、東京を経由し、30年前より京都に移り住む。 映画、テレビ、劇場で40年間働き、その後フィルム事業から引退し、作曲家・トランペット奏者としてもジャズバンド、ジプシー音楽、フリーインプロヴィゼーション、舞踏音楽などを手がけている。 www.ctrumpet.com https://christopherfryman.bandcamp.com www.ctrumpet.com/index.php  Tokyo Ghetto Shamisen Atsushi Sakata Tokyo Ghetto Shamisen is a contemporary Japanese musician whose free-spirited style offsets the traditional Japanese shamisen. He transforms typical shamisen melodies into contemporary music whose distinctly rhythmic quality resonates deeply with listeners. He performes in Japan and around the world and locations as varied as busking on busy Tokyo streets to playing in temples and shrines. Now based in a small village in North Kyoto and get influenced by his daily life and the beauty of the scenery that surrounds him, and the changes of the four seasons. https://linktr.ee/tokyo_ghetto_shamisen 東京月桃三味線 坂田 淳 三味線奏者、音楽家。 2008年、日本の風土に根差した土着的な音楽を志し、東京を拠点に活動を開始する。 2012年、拠点を京都に移し、自然に寄り沿い四季折々の機微を感じながら、自給農を通じて土と向き合う生活を創作活動の基盤とする。 2013年、竹山流津軽三味線を修得。以降、日本各地の⺠謡、新内、⻑唄などの古典三味線音楽や東アジアの伝統音楽に学ぶ。 先人達の魂の結晶ともいえる様々な伝統文化や信仰を介して、土着の精神文化や洗練された美意識を学び糧としている。 国内外の様々な舞台、神社仏閣、路上、自然の中などで幅広く演奏活動を展開し、様々な音楽家との共演も重ね現代に息づく独自の三味線音楽を創造している。 https://linktr.ee/tokyo_ghetto_shamisen tokyo-ghetto-shamisen.com  Yuuji Hiromoto Tabla Player & Photographer Tabla player, mainly playing solo, moved to India in 1995 and started playing tabla in Varanasi style. Around 1999, he began performing in earnest in India and Germany. Since then, he has been actively performing not only Indian classical music, but also interacting with artists of various genres, exploring and developing his own unique sound, and performing live mainly in the Kansai area. 広本 雄次 ソロ活動をメインに活動中のタブラ奏者。1995年に渡印。バラナシスタイルのタブラを始める。1999年頃からインド、ドイツで本格的に演奏活動を開始。その後はインド古典音楽だけでなく、様々なジャンルのアーティストと交流し、独自の音を模索し、展開を重ね、関西を中心に積極的なライブ活動を行っている。 soundcloud www.soundcloud.com/yujihiromoto instagram https://www.instagram.com/yuujihiromoto  KND Electronic musician/producer active as a member of SOFT, Kobeta Piano, KOKENSHOW, EUTRO, UCND, Final Drop, Goo Choki Paa, and others. He has been involved in numerous sessions and productions with artists from other fields, including video works, live drawing and projection mapping, and has been involved in many masterpieces as a sound engineer. SOFT、Kobeta Piano、KOKENSHOW、EUTRO、UCND、Final Drop、Goo Choki Paa等のメンバーとして活動する電子音楽家/プロデューサー。 映像作品、ライブドローイングやプロジェクションマッピングなど、他分野のアーティストとのセッションや制作を重ね、サウンドエンジニアとしても数多くの名盤に関わっている。 https://www.instagram.com/_knd____ www.softribe.jp
MORE -
ミシマショウジ詩集 【 パンの心臓 Corazón del pan 】
¥1,600
【 パンの心臓 Corazón del pan 】ミシマショウジ Corazón コラソン、、魂ともハートとも愛とも。 死んでいった者ともにパンのひとかけ食べるように、ひとつづつ詩を書いて一冊としました。 かれらはいつも私たちとともにいて声を、それはひかえめなものだとしても、それでもなにかを言っているようにおもうから、そしていつもすでに彼らとともにいるのだとおもうから。 著者:ミシマショウジ 写真:広本雄次 装丁:川邉雄 印刷:松栄印刷 バスク語翻訳:金子奈美 栞 エッセイ:小笠原博毅、すきからふみこ イラスト:otete 発行者:佐藤由美子 発行元:トランジスタ・プレス、黒パン文庫
MORE